がん体験談情報 
漢方薬編
トップページへ戻る
 抗がん漢方薬を使用された方の体験談を中心に掲載しています。
その他に全国のがんの名医や最新治療に関する情報についてもご紹介しています。
 当サイトについて   がんの名医リスト
(全国のがんの名医)
  ステージ別患者受入数
(医療機関別データ)
抗がん漢方薬を詳しく
知りたい方はこちらへ
<お知らせ>抗がん漢方の資料一式を進呈中!

●患者さんの体験談
<直腸がん>体験談4/5  直腸がん体験談トップへ戻る ⇒  
長谷昭子さん(鹿児島県在住)
☆再発を繰り返した直腸がんが漢方薬のおかげで消失
性別:女性 罹患時年齢:61歳 ステージ:4 
 平成18年の6月頃から排便時に便が細くなり、便秘もひどくなり、腹部に痛みが生じるようになりました。そこで10月に鹿児島市内の病院で検査を受けた結果、直腸がんステージ4と宣告されたのです。
 もしやと思っていましたが、その結果は信じられず、死を意識しました。けれども2人の娘も心配してくれて、何としても治さなければと決意したのです。
 医師の治療方針は、がんの摘出手術、その後は抗がん剤治療ということで、11月に入院しました。直腸下部のポリープを内視鏡で切除して、直腸がんの手術をすることになりました。
 不幸は重なるもので、実は手術の前の日、母が危篤との報を受け、悲しみのどん底でしたが、予定通り手術が行われました。
 術後は激しい痛みを乗り越えるために必死でした。けれども、痛みが軽くなるにつれ、母の死に目に会えず、お葬式にも出られなかった悲しみに襲われて、毎日、泣いていたことを今でも鮮明に覚えています。
 でも、私にとって幸運な出会いもありました。それは、3回目の再発で手術を受けた時、同じ病院に入院していた榎田富美代さんという方と知り合ったことです。
 榎田さんから「すい臓がんを発症して手術不能と告げられましたが、漢方薬を飲みはじめて、がんが小さくなり、その後の放射線治療と抗がん剤治療中にも飲み続け、なんと、がんが消滅していた」との体験談を聞き、私も飲もうと思ったのです。
 もちろん、がんの消滅は期待していましたが、これまで再発を繰り返しており、何よりも再発を防ぎたいとの思いで、2月1日から飲み始めたのです。
 その後、2月12日の検査で、さらなる再発が見つかり、術前の検査のために鹿児島大学病院に入院しましたが、国立がんセンター東病院でのセカンドオピニオンを希望して、3月3日に今回の資料を持参して検査入院しました。
 そして4月8日にPET検査を追加して受けた結果は、「PETの集積が消失しており、再発の可能性がないと診断された」と診断書にも書かれていました。なんと、がんが消え再発の手術が不要になったのです。「これは2月1日からずっと漢方薬を飲んでいたために奇跡が起こったのだ」と思いました。
 漢方薬との出会いによって、私は命を救われました。今までは何しろ再発が恐ろしくて、治療していても再発のことが頭から離れずにいたのです。
 けれども、これからは予防のためにも漢方薬を飲み続けることで再発の心配をなくし、明るく生きていけると確信しています。感謝です。本当にありがとうございました。

※上記は抗がん漢方薬「天仙液」を使用された方の体験談です。  

 <抗がん漢方薬の資料請求が出来ます>
「これ以上の治療は難しい」と言われたら…
 抗がん漢方薬に関する資料(その効果を分かり易く解説した書籍・研究結果論文・総合カタログ等)を無料で請求できます。「以前の笑顔を取り戻したい…」「少しでも状況を改善したい…」と願う沢山の方々が、資料請求の申込みをされています。
 ご希望の方は、右記のリンクからお申し込み下さい。→ 抗がん漢方の資料請求
※ご本人だけではなく、親類・知人からの資料請求が約半数を占めています

<送られてくる資料のイメージ>
 
(参考リンク)
直腸がんの名医・有名病院(関東) 
直腸がんの名医・有名病院(関西) 
ステージ3、ステージ4からの直腸がん治療 
 (スポンサードリンク) 
   

『ご留意事項』
 当サイトでは、抗がん漢方を使用された方の体験談・闘病記をご紹介しています。
 体験談・闘病記は、一般社団法人 漢方ドットコムに寄せられたもので、抗がん漢方薬を使用した方々の率直な感想が綴られていますが、体験談はご本人の実体験に基づくお便りで、漢方薬の効能・効果を示すものではありません。
 なお、体験談の実名での掲載については、ご本人の了解をいただいています。
※当サイトの掲載団体との間でトラブルが発生した場合において、当方は一切責任を負いません。

-「がん体験談情報(漢方薬編)」-
COPYRIGHT (C):cancer-hospital.net. ALL RIGHTS RESERVED.
コピー禁止