がん体験談情報 
漢方薬編
トップページへ戻る
 抗がん漢方薬を使用された方の体験談を中心に掲載しています。
その他に全国のがんの名医や最新治療に関する情報についてもご紹介しています。
 当サイトについて   がんの名医リスト
(全国のがんの名医)
  ステージ別患者受入数
(医療機関別データ)
抗がん漢方薬を詳しく
知りたい方はこちらへ
<お知らせ>抗がん漢方の資料一式を進呈中!

●患者さんの体験談
<肺がん>体験談5/5  肺がん体験談トップへ戻る ⇒  
英典子さん(京都府在住)
☆孫の面倒を見たいと言う気持ちが勝ちました!
性別:女性 罹患時年齢:58歳 ステージ:4
 今年(2017年)の2月頃から1ヶ月ほど咳が続き、お腹も痛くなったので近所にあるクリニックに行きました。
 胃カメラを飲んで、胃には異常がなかったのですが、肺に白い影があるという診断を受けました。4月には、CT,MRIと精密検査をしていくと骨にも転移しており、ステージは4という事でした。
 あまりに唐突な出来事で、自分には何が起こっているのか全く分からない状況でした。
 がん宣告を受けてからしばらくは、ボーっとしていることが多く、記憶もあいまいな感じになっていました。
 遺伝子異常が引き起こす珍しいタイプのがんということで、抗がん剤はアレセンサという経口タイプものを朝晩と2粒ずつ服用することになりました。
 かなり強い薬だそうで、副作用がどのように出て、いつ危険な状態になるか分からないので、6月4日から入院しましょうとの事でした。
 病院にいる時に、自分と同じ症状の方で抗がん剤をしている方がものすごく辛そうで、私自身は絶対に受けたくないと考えていました。
 そんな頃、娘がネットで調べてくれたのですが、漢方薬と抗がん剤と併用することで治る可能性があると言うことを知りました。
 自分としては、直近に迫っている抗がん剤治療の副作用をどうしても避けたい一心で、また少しでも和らげることが出来るならという思いで、漢方薬を購入しようと決めました。
 6月6日から飲みはじめ、最初の1週間は朝晩・10ccずつ服用し、その後から現在までは朝晩20ccずつ服用しております。
 身体の調子はすこぶる良く、食事もきっちり3食取れるし、散歩も気軽にできるようになりました。
 なにより血液検査のデータは良くなり、がん細胞が半分以下に縮小していたことが嬉しくて嬉しくて、いつも相談しているアドバイザーの方に電話してしまいました。
 孫が重い病を抱えているため、面倒を見てあげなければなりません。がんに負けている場合ではありません。今よりももっと強く生きていきたいと思います。

 <抗がん漢方薬の資料請求が出来ます>
「これ以上の治療は難しい」と言われたら…
 抗がん漢方薬に関する資料(その効果を分かり易く解説した書籍・研究結果論文・総合カタログ等)を無料で請求できます。「以前の笑顔を取り戻したい…」「少しでも状況を改善したい…」と願う沢山の方々が、資料請求の申込みをされています。
 ご希望の方は、右記のリンクからお申し込み下さい。→ 抗がん漢方の資料請求
※ご本人だけではなく、親類・知人からの資料請求が約半数を占めています

<送られてくる資料のイメージ>
 
〇参考リンク
 肺がんの名医リスト一覧(全国版)

 (スポンサードリンク) 
   

『ご留意事項』
 当サイトでは、抗がん漢方を使用された方の体験談・闘病記をご紹介しています。
 体験談・闘病記は、一般社団法人 漢方ドットコムに寄せられたもので、抗がん漢方薬を使用した方々の率直な感想が綴られていますが、体験談はご本人の実体験に基づくお便りで、漢方薬の効能・効果を示すものではありません。
 なお、体験談の実名での掲載については、ご本人の了解をいただいています。
※当サイトの掲載団体との間でトラブルが発生した場合において、当方は一切責任を負いません。

-「がん体験談情報(漢方薬編)」-
COPYRIGHT (C):cancer-hospital.net. ALL RIGHTS RESERVED.
コピー禁止