がん体験談情報 
漢方薬編
トップページへ戻る
 抗がん漢方薬を使用された方の体験談を中心に掲載しています。
その他に全国のがんの名医や最新治療に関する情報についてもご紹介しています。
 当サイトについて   がんの名医リスト
(全国のがんの名医)
  ステージ別患者受入数
(医療機関別データ)
抗がん漢方薬を詳しく
知りたい方はこちらへ
<お知らせ>抗がん漢方の資料一式を進呈中!

●患者さんの体験談
<膵臓がん>体験談4/5  膵臓がん体験談トップへ戻る ⇒  
川口隆さん(山口県在住)ご家族からの寄稿
☆体力的にも精神的にも前向きになれました
性別:男性 罹患時年齢:80歳 ステージ:4
 2017年3月にがんが発見された時、まず家族は絶句でした。がんの王様と言われる膵臓がん、それも転移のある4bという事で頭がパニックになりました。
 本人は事の深刻さを理解していなかったので、最初は、「手術して切れば治るだろ?」程度の認識でした。
 ところが、病院で配られたがんに関する冊子を読んでから、事の重大性に気づいてからの父は心ここにあらずといった状態になり、見ている私たちが悲しくなって、涙が出てしまうような状況でした。
 検査入院から精密検査、初回の抗がん剤治療使用までを含めて1ヵ月後に退院しました。
 退院してから、信じられないくらいの体力の低下を目の当たりにしていると、「何とかしなければ!!」と、常に考えるようになりました。それからというもの、がんに効くと言われているものはどんどん試して、がん撃退に効果があるものだけを残していこうという考え方で現在も治療を行っています。
 インターネットで、いつも通りがんに効果が期待できるものを片っ端から探している時に、偶然抗がん漢方薬を見つけました。
 ちょうど私の頭の中では漢方療法を使用して、がんに対するアプローチを加えたかったため、偶然の出会いとはいえ、内容はよく確認できました。
 長年日本でも使用されていることや沢山の体験者の話、また臨床試験などもあったので、安心して試せるものはどんどん試してみようと、注文してみました。
 漢方薬の服用を始めてから、入院していた時の体力低下や抗がん剤による体のだるさは、大幅に緩和できていると感じることができています。
 また、世界で有名な抗がん漢方薬を飲んでいるというプラシーボ効果もあり、体力的にも精神的にも前向きになっています。
 現在は、腫瘍マーカー自体は徐々に上がっているのですが、腫瘍はどんどん小さくなっており、肝臓に転移したものは2mmまで小さくなっており、「次の検査ではなくなってしまうかもしれません」と担当医から言われました。
 また、担当医は「腫瘍マーカーが上がっているのに腫瘍が小さくなっているなんて、今まで見たことがありません。かなり珍しい事だと思います。」と不思議がっているようでした。
 父は、85歳くらいまで生きたいと私に話しています。私は、現状維持か、寛解をめざし、90歳、100歳と長生きさせてあげたいです。 また、父は釣りが大好きなので、病気発覚後も気分転換に釣りに連れて行っています。夜間は免疫力が落ちる時間帯なので釣りをさせたくはないので、治ったら夜釣りにも連れていこうと思っています。
 少しでも楽しい話題を提供して、いつも笑ってもらえるようにして行きたいです。

 <抗がん漢方薬の資料請求が出来ます>
「これ以上の治療は難しい」と言われたら…
 抗がん漢方薬に関する資料(その効果を分かり易く解説した書籍・研究結果論文・総合カタログ等)を無料で請求できます。「以前の笑顔を取り戻したい…」「少しでも状況を改善したい…」と願う沢山の方々が、資料請求の申込みをされています。
 ご希望の方は、右記のリンクからお申し込み下さい。→ 抗がん漢方の資料請求
※ご本人だけではなく、親類・知人からの資料請求が約半数を占めています

<送られてくる資料のイメージ>
 

〇参考リンク
 膵臓がんの名医リスト一覧(全国版)

 (スポンサードリンク) 
   

『ご留意事項』
 当サイトでは、抗がん漢方を使用された方の体験談・闘病記をご紹介しています。
 体験談・闘病記は、一般社団法人 漢方ドットコムに寄せられたもので、抗がん漢方薬を使用した方々の率直な感想が綴られていますが、体験談はご本人の実体験に基づくお便りで、漢方薬の効能・効果を示すものではありません。
 なお、体験談の実名での掲載については、ご本人の了解をいただいています。
※当サイトの掲載団体との間でトラブルが発生した場合において、当方は一切責任を負いません。

-「がん体験談情報(漢方薬編)」-
COPYRIGHT (C):cancer-hospital.net. ALL RIGHTS RESERVED.
コピー禁止