乳がん患者受入総数ランキング(東京)
順位 |
病院名 |
総数 |
0期 |
Ⅰ期 |
Ⅱ期 |
Ⅲ期 |
Ⅳ期 |
1 |
がん研究会有明病院(東京都) |
1066 |
239 |
444 |
295 |
54 |
24 |
2 |
聖路加国際病院(東京都) |
900 |
210 |
340 |
277 |
38 |
26 |
3 |
国立がん研究センター中央病院(東京都) |
539 |
91 |
186 |
199 |
36 |
19 |
4 |
昭和大学病院(東京都) |
432 |
69 |
173 |
149 |
22 |
16 |
5 |
東京都立駒込病院(東京都) |
419 |
57 |
170 |
135 |
30 |
25 |
6 |
東京都立多摩総合医療センター(東京都) |
398 |
60 |
144 |
128 |
37 |
22 |
7 |
順天堂大学医学部附属順天堂医院(東京都) |
394 |
88 |
136 |
131 |
26 |
12 |
8 |
虎の門病院(東京都) |
273 |
40 |
120 |
92 |
- |
- |
9 |
日本大学医学部附属板橋病院(東京都) |
261 |
40 |
97 |
87 |
21 |
- |
9 |
東京医科大学病院(東京都) |
261 |
24 |
96 |
113 |
17 |
11 |
2014年1月~12月に初診された患者の情報に関する集計です。※関西エリアはページ下段に掲載。
国立がん研究センターは、2014年にがんと診断された患者の病院ごとの症例数などをまとめました。全国421のがん診療連携拠点病院などから集計された67万205例のうち、条件を満たす12部位の約38万例で進行度を分析したものです。
このデータにより、例えばある病院で、ステージ1のがんをどれぐらい診療し、手術や化学療法などどんな治療をしたかを確認することが出来ます。
当サイトでは、乳がんのステージ別受入患者数の多い病院を掲載しています。各病院の特色を知り、治療を受ける病院やセカンドオピニオンを受ける病院を選ぶ際の参考資料としてご活用ください。
乳がんのステージ別治療法について
乳がんの治療は、手術(外科治療)、放射線治療、薬物療法療法、化学療法、分子標的治療などがあります。それぞれの治療を単独で行う場合と、複数の治療を組み合わせる場合とがあります。がんの性質や病期(ステージ)、全身の状態、年齢、合併する他の病気の有無などに加え、患者さんの希望を考慮しながら、治療法を決めていきます。ステージ別の治療は下記のようになります。
(1)0期
乳房部分切除術または乳房切除術を行います。乳房部分切除術を行った場合、術後放射線治療が必要になります。センチネルリンパ節生検を行うかどうかは患者さんの病状によって判断します。
(2)Ⅰ~ⅡI期
乳房の腫瘍に対しては、乳房部分切除術または乳房切除術を行います。乳房部分切除術が行われた場合、術後放射線治療が必須になりますが、乳房切除術が行われた場合でも術後放射線治療が必要になることがあります。腫瘍が大きい場合には、化学療法(抗がん剤治療)で腫瘍を縮小させて(術前化学療法)から手術を行う方法もあります。
(3)Ⅲ~Ⅳ期
薬物療法(内分泌[ホルモン]療法、化学療法、分子標的治療)を行います。薬物療法を行う前に病理検査を行い、使用する薬剤を選択します。III期では、薬物療法を行ったあとに手術を行う場合もあります。乳房部分切除術または乳房切除術に加えて、腋窩リンパ節郭清を行います。再発を予防するための放射線治療も併せて行います。
(4)転移・再発乳がん
乳がんの手術をした場所やその近くにだけ再発した場合(局所再発)には、再発した部分だけを手術で切除したり、放射線治療を行ったりすることもあります。転移・再発乳がんについては薬物療法が原則必要となります。
乳がんステージ別の受入患者数ランキング及び解説については、下記を参照下さい
・ステージ0の乳がん患者を数多く受け入れている病院
・ステージ1の乳がん患者を数多く受け入れている病院
・ステージ2の乳がん患者を数多く受け入れている病院
・ステージ3の乳がん患者を数多く受け入れている病院
・ステージ4の乳がん患者を数多く受け入れている病院
乳がん患者受入総数ランキング(大阪)
順位 |
病院名 |
総数 |
0期 |
Ⅰ期 |
Ⅱ期 |
Ⅲ期 |
Ⅳ期 |
1 |
大阪府立成人病センター(大阪府) |
312 |
22 |
180 |
93 |
- |
- |
2 |
大阪大学医学部附属病院(大阪府) |
261 |
44 |
126 |
63 |
16 |
- |
3 |
近畿大学医学部附属病院(大阪府) |
231 |
39 |
95 |
68 |
17 |
11 |
4 |
大阪医科大学附属病院(大阪府) |
209 |
12 |
81 |
89 |
12 |
14 |
5 |
大阪市立大学医学部附属病院(大阪府) |
201 |
18 |
78 |
64 |
24 |
17 |
6 |
大阪労災病院(大阪府) |
187 |
34 |
59 |
72 |
13 |
- |
7 |
大阪市立総合医療センター(大阪府) |
165 |
21 |
65 |
60 |
- |
11 |
8 |
大阪医療センター(大阪府) |
149 |
18 |
57 |
64 |
- |
- |
9 |
市立豊中病院(大阪府) |
144 |
19 |
44 |
53 |
16 |
- |
10 |
関西医科大学附属枚方病院(大阪府) |
144 |
18 |
55 |
55 |
- |
- |
2014年1月~12月に初診された患者の情報に関する集計です。
(がんの名医・実力病院サイトへのリンク)
・癌の有名病院300病院、癌の名医180人を一挙公開
・乳がんの名医リスト(全国の名医と言われている医師)
・乳がんの名医・名病院ランキング
・がんを薬で治す「抗がん剤・分子標的薬治療の現状」
・スーパードクター(日本の名医).com
●乳がんに対する抗腫瘍効果が報告されている漢方薬のご案内!
最近世界中のがん患者から感謝の声が寄せられている抗がん漢方薬があります。
世界で認められた抗ガン漢方薬
として知られる「天仙液」という漢方薬ですが、「5か所のがんが消え、転移したリンパ節も壊死しました」「肺に転移して手術できない乳がんが縮小しました」といった声が多数寄せられています。
天仙液は、6,000種類以上あるといわれる漢方生薬の中から、漢方理論、医学・科学理論に基づいて長年にわたり研究を重ね、20種類以上の貴重な漢方生薬を厳選。最新科学技術を駆使した配合、処方により開発され、改良、進化を続けている医薬品の抗がん漢方薬です。
現在でも、世界各国の大学病院や研究機関、研究施設などで、その作用と治療効果が次々に確認され、多くの医学誌に研究論文が掲載されています。
※追加情報を探したい方は、下記の検索ボックスで検索して下さい。
(入力例)ステージ3 乳がん 治療(キーワード間にはスペースを入れて下さい)
(Google検索ボックス) |
|
  |
がん最新医療情報・名医情報をフェイスブックで紹介しています!! |
|
|
|
|